お出掛けGスポット

お出掛けスポットを紹介します。

スポンサードリンク

岡崎公園桜まつり 2024

 


岡崎公園桜まつりは、愛知県岡崎市で開催される人気の花見イベントです。

 


このイベントでは、県内外から多くの観光客が訪れ、岡崎城と桜の美しい風景をSNSにアップする人も多いです。

 


特に夕方からは、岡崎公園とその周辺の乙川、伊賀川に咲く約800本のソメイヨシノがライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。

 


期間中には様々なイベントも開催されるため、大人から子供まで楽しめること間違いなしです。

 

 

 

岡崎公園桜まつりの詳細

 


2024年の岡崎公園桜まつりは、3月24日(金曜日)から4月9日(日曜日)まで開催されます。

 


ライトアップは18時から21時まで行われ、乙川提、伊賀川堤、岡崎公園内などで桜の美しさを楽しむことができます。

 


同時開催のイベントには、どうだん家康公桜まつりや岡崎公園多目的広場でのキッチンカー出店、アコースティックライブなどがあります。

 


また、乙川河川敷ではお花見フード&マルシェも開催されます。

 

 

 

岡崎公園桜まつりの駐車場

 


岡崎公園桜まつりは県内外からの花見客で賑わう為、公共交通機関の利用をオススメしますが、徒歩圏内にも駐車場が用意されています。

 


正直に書くと、穴場の駐車場ってのはありません。

 


臨時駐車場やスーパー等の駐車場に停めて岡崎公園に行く人が多いと思います。

 


臨時駐車場については、公式サイトに記載されるのでそちらを参考にしてください。

 


天候などにより変更される場合があるため、イベントに参加される際は公式サイトで最新情報をご確認する事をオススメします。

愛知こどもの国 子供と楽しめるキャンプ場

 

 


愛知県のこどもの国は、地元近辺で人気の児童総合遊園施設の園内で、休日になると家族連れで賑わいます。

 


また、こどもの国の園内にはキャンプ場があり、こちらも人気のキャンプ場となっています。

 


こどもの国で遊んで、こどもの国でキャンプするなんて、子供さんは大喜びすると思います。

 

 

 

愛知県のこどもの国のキャンプ場を紹介します。

 


キャンプ場の施設とアクティビティ

 


愛知こどもの国のキャンプ場には、鉄骨家型5人用テントが60張 (300名収容) あり、一般キャンプ場として利用できます。

 


宿泊キャンプは5月第2土曜日から10月末まで、デイキャンプは通年で申し込みが可能です。

 


愛知こどもの国のキャンプ場では、常設テントや持込テントを利用して宿泊することができますので、キャンプ用品をお持ちで無い家族でも楽しむ事が出来ます。

 


常設テントは、4人用と6人用があり、布団やテーブル、椅子、照明などが備え付けられています。

 


持込テントでキャンプをしたい方は、自分でテントを持ち込んで設営することが出来ます。

 


愛知こどもの国キャンプ場の施設としては、トイレ、シャワー、コインランドリー、キッチン、食器洗い場、売店などがあります。

 


また、キャンプ場の利用者は、園内のアクティビティを無料で利用することができます。

 


園内のアクティビティには、ランドトレイン、こども汽車、ゴーカート、手漕ぎボート、自然観察館などがありますので、子供が暇を持て余すことは無さそうです。

 

f:id:nishimikawa:20230610171540j:image

 


料金や予約方法

 


宿泊キャンプの場合、常設テントを利用すると、大人1人あたり1泊500円、子ども1人あたり1泊300円です。

 


持ち込みテントを利用すると、大人1人あたり1泊200円、子ども1人あたり1泊100円です。

 


デイキャンプの場合、大人1人あたり200円、子ども1人あたり100円です。

 


料金については変動している場合もありますので、愛知こどもの国のキャンプ場を予約する際にご確認ください。

 

 

 

予約方法

 


予約方法は、お電話にて仮申込後、利用日の5日前までに本申込をする必要があります。

 


本申込はインターネットから出来ます。

 


仮申込の電話番号は0563-62-4151です。

 

 

 

愛知こどもの国のアクセス方法と駐車場

 


愛知こどもの国のキャンプ場は、西尾市東幡豆町縄添7にあります。お車でお越しの方は、あさひが丘駐車場またはゆうひが丘駐車場をご利用出来ます。

 


駐車料金は、1日500円です。

 


公共交通機関でお越しの方は、名鉄西尾線西幡豆駅から愛知こどもの国行きバスに乗り、愛知こどもの国前バス停で下車してください。

 


バス料金は、大人片道200円、子ども片道100円です。

 


愛知こどもの国のキャンプ場を利用する際の注意点として、BBQを予定されている方はデイキャンプの予約を忘れないようにしてください。

 


BBQ炉は数に限りがあるので早めの予約をオススメします。

 

f:id:nishimikawa:20230610171557j:image

 


愛知こどもの国のキャンプ場は、家族で楽しめるキャンプ場です。

 


施設のルールとキャンプのマナーを守ってお楽しみください。

愛知県民の森キャンプ場 安い料金設定で楽しめるキャンプ場!

 


愛知県民の森キャンプ場は、『森林浴の森百選』に選ばれた大自然の中にある人気のキャンプ場です。


愛知県民の森キャンプ場には、オートサイト、常設テント、バンガローなどの宿泊施設があり、モリトピア愛知という宿泊定員108名の施設もあります。


小さい子供さんが居て、テントだと不安な方はバンガローやモリトピア愛知に宿泊した方が良いかも知れません。

 

f:id:nishimikawa:20230517174530j:image

 

 

愛知県民の森キャンプ場の施設を紹介します。

 


【キャンプ場】


・テント    125張(5月中旬~9月常設)


・バンガロー   (4~6人用)13棟


・オートキャンプ場   5区画(林間・100V電源)


・すぎの木センター(雨天催事場)490㎡


・炊事場(デイキャンプ場を含む)20箇所

 

 

f:id:nishimikawa:20230517174806j:image

 


f:id:nishimikawa:20230517174842j:image

 


【モリトピア愛知】


・宿泊施設

和室(定員4名)26室

洋室(定員2名)2室

宿泊定員108名(最大150名)


・会議室

洋会議室208㎡(150名・2分割可)

和会議室95畳(150名・3分割可・宴会可)


・レストラン、浴場

 

 

【駐車場】


約200台の駐車場があります。


オートキャンプ場以外のキャンプサイトへの車の乗り入れは出来ません。


オートキャンプ場以外をご利用の方は、愛知県民の森駐車場に停めて移動してください。


愛知県民の森キャンプ場は、駐車場からキャンプ場まで約300mあります。


荷物が多い方にはリヤカーの貸し出しもありますので、愛知県民の森キャンプ場を予約する際に確認してください。

 

 

 

 

【愛知県民の森キャンプ場 利用料金】

 


愛知県民の森キャンプ場の料金は、キャンプ場使用料と宿泊施設利用料の2種類があります。

 

 

キャンプ場使用料は、大人200円/日、子供100円/日です。


宿泊施設利用料は、オートサイトが450円/日、常設テントが通常料金3,600円/日、バンガローが通常料金4,000円/日、モリトピア愛知が和室3・4人利用で大人5,600円、小人3,900円です。


2種類の利用料金と書くと難しく感じますよね。


テント持参で愛知県民の森キャンプ場に行かれる方は入場料だけで利用できますが、バンガローやモリトピア愛知を利用する方は入場料+宿泊施設利用料が必要って事です。


テント持参で行かれる方は、大人1人200円なので大変安い料金で愛知県民の森キャンプ場でのキャンプを楽しむ事が出来ます。


12月~3月のオフシーズンは料金が異なりますので、愛知県民の森キャンプ場にてご確認ください。

 

 

【入浴施設】


愛知県民の森キャンプ場には、キャンプ場宿泊者用の入浴施設はありませんので、モリトピア愛知の日帰り入浴をご利用ください。


また、夜間の入浴はできないので入浴を希望される方は早めに入浴してください。


・営業時間 11:00~15:30(受付15:00)

・定休日 月曜日(7,8月は無休)

・料金 大人400円 小人200円(小人は3歳~中学生まで)

 

 


愛知県民の森キャンプ場には、屋根付き大型炊事場、雨天催事場、水遊び場、キャンプファイヤー、レンタル品などもあります。

 


屋根付き大型炊事場は、ガスコンロや流し台が備えられています。


また、雨天催事場は490㎡の広さで、テーブルや椅子が用意されていますので、雨天でも安心出来るかと思います。

 

 

水遊び場は、大津谷川の清流を利用した自然のプールで、夏には子供から大人まで楽しめると大人気です。


また、キャンプと言えばキャンプファイヤーですが、少人数だとなかなか経験出来ないですよね。


愛知県民の森キャンプ場では、夏は合同キャンプファイヤーが行われます。


愛知県民の森キャンプ場を予約する際は、合同キャンプファイヤーの時間等も聞いておくと計画が立てやすいと思います。

 

 


レンタル可能品


・毛布・飯盒・鍋 ・鉄板・寝板・・・各100円

・電源(100V)・・・1泊300円


※ レンタル用品については、感染症対策としてやっていない場合があります。

愛知県民の森キャンプ場に予約する際に確認してください。

 

 


愛知県民の森キャンプ場にも下記のような禁止事項があります。

 


・花火(手持ちも不可)

 

・蚊取線香、バンガロー・テント内での火気使用

 

・炉以外の焚火(直火)禁止


・指定生ゴミ袋以外の使用禁止。


・指定場所以外での水泳、園内全域での魚釣り、植物の伐採・採取、鳥獣の捕獲殺傷禁止


・ペット動物の連れ込み禁止


・黒煙・ダイオキシンの発生するものの焼却禁止


・他人の迷惑になるような騒ぎ禁止


・駐車場での車中泊禁止

 

【住所・アクセス】


住所   愛知県新城市門谷鳳来寺7-60


アクセス方法
新東名高速道路新城ICから国道151号を東栄方面へ。県道434号で案内看板に従い現地へ。

 

 

愛知県民の森キャンプ場だけじゃありませんが、キャンプ場を利用する際は各施設のルールやキャンプのマナーを守って楽しんでください。

くらがり渓谷キャンプ場 施設利用料金や駐車場は格安!

 


くらがり渓谷キャンプ場

 


県立自然公園の南西部に広がる景勝地として知られる『くらがり渓谷』ですが、キャンプの人気スポットとしても知られています。


渓谷沿いにはバンガロー村やテント村、コテージ、日帰りBBQ場も整備されており、マス釣りやマスつかみ等も楽しめます。


夏は渓流での水遊びが出来るので子供と一緒に楽しめるキャンプ場として人気のようです。


本宮山の山頂からは南アルプス連峰や三河湾を一望でき、大人も忙しい日常の疲れを癒されるのではないでしょうか。

 

くらがり渓谷は県立自然公園内にあるので指定された場所でしかBBQや釣りができません。

 


くらがり渓谷でBBQや釣りを楽しみたい方は予約してからお出掛けください。

 

 

f:id:nishimikawa:20230515121031j:image

 

 

 

くらがり渓谷キャンプ場の施設利用料金

 

 

 

くらがり渓谷キャンプ場は公共施設なので、民間のキャンプ場に比べると安価で楽しめます。

 


また、レンタル用品も充実してるので手ぶらで行っても良さそうです。

 


【日帰りバーベキュー場】

 1人500円(屋根付きは1か所につき、1,000円加算)

 


【テントサイト(持込)】

 平日3,500円/休日前及び盆3日4,000円

 


【テント貸出1張(5人用)】

 1,000円(テントサイト使用料は別途)

 


【ミニログハウス(定員7名)】

 平日7,000円/休日前及び盆3日10,000円

 


【コテージ】

 15,000円~23,000円(5~7名)

 


【山の家(定員12名)】

 平日13,000円/休日前及び盆3日15,000円

 

 


【レンタル用品】


テント(5人用)・・・1000円円

鉄板・網・・・300円

鍋(大)・・・400円

鍋(中)・・・350円

鍋(小)・・・300円

やかん(大)・・・350円

やかん(小)・・・300円

飯盒・・・300円

包丁・・・150円

まな板・・・100円

鉄板・金網・・・300円

 

 


【販売品】


木炭(2kg)・・・600円

薪・・・350円

 

 

 

※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください

 

 

 

くらがり渓谷キャンプ場の駐車場


くらがり渓谷キャンプ場は300台の駐車場が用意されていますが、繁忙期に限り有料になっています。

 


2023年の有料期間は下記の通りです。

 


4月29日(土)~5月7日(日)

 


7月15日(土)~8月31日(木)

 


11月11日(土)~12月3日(日)

 


※ 上記の期間以外は無料

 

 

【駐車料金】


1回500円/1台あたり

 


【駐車可能台数】


300台

 

 

【入場可能時間】


9:00~17:00まで(退場は24時間可能)

 

 

 

くらがり渓谷キャンプ場は駐車場から遠いので、有料ですが軽トラックでキャンプ場まで荷物を運んでもらえるサービスもあります。


キャンプ場を予約する際に確認する事をオススメします。

 

 


また、キャンプ場だと風呂やトイレも気になるところだと思います。


くらがり渓谷キャンプ場では、洋式タイプのトイレが設置されています。


くらがり渓谷キャンプ場は広範囲なので、最寄りのトイレの場所はチェックイン時に確認しておく事をオススメします。

 

 

f:id:nishimikawa:20230515121058j:image

 


くらがり渓谷キャンプ場

 


住所

愛知県岡崎市石原町牧原日影2-2

 


アクセス案内


【車で行く場合】


新東名高速道路「岡崎東I.C.」より県道37号経由で16km


東名高速道路「岡崎I.C.」より国道1号と県道37号経由で26km


東名高速道路「豊川I.C.」より国道301号経由で34km

 

 

【電車で行く場合】


名鉄「本宿駅」から名鉄バス「くらがり渓谷」行き終点下車すぐ。

 

最新の情報は『くらがり渓谷キャンプ場』の公式サイトでご確認ください。

 

くらがり渓谷キャンプ場 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

豊橋祇園祭花火大会 2023 穴場スポットも事前申込必須!

 

 

 

日本三大花火 の1つとして知られる『豊橋祇園祭花火大会』が2023年7月21日~23日に開催されます。

 

 

 

 


2023年の豊橋祇園祭花火大会は、7月21日(金曜日)は吉田神社で手筒花火が放揚され、7月22日(土曜日)は豊川河川で打ち上げ花火が見られます。

 


打ち上げ花火は圧巻の約12,000発で、6号玉や8号玉、コンクール花火などがあり、この地域では最大規模の花火大会です。

 


豊橋祇園祭花火大会に行く場合は、渋滞や混雑を避けるために公共交通機関を利用することをおすすめします。

 


豊橋祇園祭花火大会は日本三大花火としても有名で、愛知県内は勿論ですが県外各地から豊橋祇園祭花火大会を楽しみに沢山の人が訪れます。

 


その為、駐車場は限られていますし、穴場スポットも多くありません。

 

 

 

豊橋祇園祭花火大会の穴場スポットは、以下のような場所が紹介されていますが、人気の花火大会なので穴場スポットと呼ばれていても事前申込が必要だったりします。

 

 

 

・豊川河川の対岸にある豊橋市立図書館の屋上。

花火が真正面に見える絶景スポットですが、入場には事前申し込みが必要です。

 

 

 

・豊川河川の対岸にある豊橋市立中央公園。花火が近くに見えるスポットですが、人気が高いので早めに行く必要があります。

 

 

 

・豊川河川の対岸にある豊橋市立総合体育館。花火が遠くに見えるスポットですが、人混みを避けられます。

 

 

 

・豊川河川の手前にある豊橋市役所の屋上。

花火が斜め上から見えるスポットですが、入場には事前申し込みが必要です。

 


独自に穴場スポットを探す場合は、花火大会の会場から離れた高い場所を探すと良いと思います。

 


ただ、SNS等でも拡散される為、穴場スポットでも早めに確保することをおすすめします。

 

豊橋祇園祭花火大会に行かれる際は、交通ルールや各施設のルールを厳守してお楽しみください。

スポンサードリンク